HyperJuice インタビュー
【プロフィールをお願いします】
HyperJuiceです。fazerockとharaの2人で活動してます。
【普段はどのような活動をされていますか?】
最近は主に音楽ですね。
【WarDub JapanCup 2013に参加することになったキッカケは?】
1番の理由は本国のWarDubをリアルタイムでチェックしてて、いざ参加しようとしたらリミットになってしまったから。
もう1つの理由はWarDubとかクラッシュが自分達の周りに浸透していないのを感じてたので、少しでもこういう面白いカルチャーが広まればいいなと思って。
「ほら、俺らが出たんだからお前らも参加しろや!!!」っていう周りの仲間へのメッセージでもありました。笑
【WarDub JapanCup 2013についての印象は?参加してみてどうでしたか?苦労した点などありましたか?】
週末に出演が続いたので、時間がない中作らなくてはいけないというのがキツかったです。
【他プロデューサーのWarDubで気に入っている曲などあれば教えてください】
100madoさんのFurieとGrime Core、Madmaidのgeeksta。
隼人6号さんのVC3000もカラーが出てて凄いと思いました。
あとは僕達がぶっ刺された曲ですが、GUNHEADさんのZeebraさんのダブを使った曲はあのアカペラを聴けたので正直上がりました。笑
【差し支えなければ使用機材を教えてください】
AbletonLive9、MASSIVE、Sylenth1、FabFilterPro-Q、OxfordTransMod、KONTAKT5等。
【次回クラッシュ参加者へのアドバイス的な生き残るためのコツは何でしょう?】
遠慮しない事、作戦を練る事。
【140BPM WARへの意気込みやこのクラッシュについて思う事などあればお願いします】
まだ見ぬヤバいアーティストを発見出来そうでワクワクしてます。
【DJスケジュールやリリースインフォ、今後の活動予定などあればお願いします】
アルバム制作中です。
【その他なんでも結構ですので伝えたい事などありましたらお願いします】
KILL!